鶴舞やまとこども園About Tsurumai Yamato kodomoen

園での生活

0・1・2歳児

7:30

順次登園
健康観察
自由遊び

9:00

おやつ 1号認定児
(8時40分~50分 登園)

3・4・5歳児

9:30

中心となる活動

◎戸外遊び
砂場
ままごと
遊具
玩具等

◎室内遊び
歌遊び
手遊び
ふれあい遊び
リズム遊び
製作
ブロック等

  • ◎好きな遊びを楽しむ活動
  • 戸外遊び
  • 砂場遊び
  • どろんこ遊び
  • 色水遊び
  • 転がし遊び
  • サッカー等

  • ◎一斉活動
  • ルールのある遊び
  • リズム遊び
  • 絵画
  • 造形 等

  • ◎室内遊び
  • お絵描き
  • ままごと
  • ブロック
  • 工作 等

11:00

0歳児 離乳食

0歳児 お昼寝

11:30

1・2歳児 昼食

12:00

昼 食

12:30

1・2歳児
お昼寝

14:00

2号認定児
お昼寝

1号認定児降園(預かり保育可)

 

15:00

おやつ
自由遊び

16:00

順次降園

16:30

合同保育※保育短時間の延長保育可

18:30

特別延長保育

19:30

閉 園

0・1・2歳児

7:30

順次登園・健康観察・自由遊び

9:00

おやつ

9:30

中心となる活動

朝のおやつ・歌遊び・手遊び・お絵描き・戸外遊び

11:00

0歳児 離乳食・0歳児 お昼寝

11:30

1・2歳児 昼食

12:30

1・2歳児 お昼寝

15:00

おやつ・自由遊び

16:00

順次降園

16:30

合同保育※保育短時間の延長保育可

18:30

特別延長保育
軽食

19:30

閉 園

3・4・5歳児

7:30

順次登園・健康観察・自由遊び

9:00

1号認定児
(8時40分~50分 登園)

9:30

中心となる活動

  • リズム遊び・絵画・造形・戸外遊び

12:00

昼 食

14:00

2号認定児お昼寝
1号認定時降園(預かり保育可)

15:00

おやつ・自由遊び

16:00

順次降園

16:30

合同保育※保育短時間の延長保育可

18:30

特別延長保育

19:30

閉 園

年間行事

年間行事カレンダー

年間行事カレンダー

画像をタップすると別ブラウザで拡大して表示します。

4APR.

● 参観● 内科健診● 始業式● 入園式

5MAY.

● 参観● 春の遠足(4・5歳児)● 歯科健診● 眼科健診● 耳鼻咽喉科健診● こどもの日の集会

6JUN.

● タマネギ販売● お話の会● 参観● プール開き● マリーゴールド販売

7JUL.

● 参観● 個人懇談● 七夕集会● 終業式
 七夕集会の様子

8AUG.

プールで並ぶ子供たちの様子

9SEP.

●始業式●参観

10OCT.

● お月見集会● お話の会● 秋の遠足● 運動会● 内科健診● 歯科健診
運動会の様子

11NOV.

● 作品展● 体力づくり駆け足

12DEC.

● 個人懇談● お話の会● クリスマス会● 終業式
お話の会の様子

1JAN.

● 始業式● 参観● おもちつき

2FEB.

● 節分集会● 生活発表会
節分集会の様子

3MAR.

● ひな祭り会● お別れ会● 卒園式● 終業式

園の取り組み

専門講師による
課外プログラム

  • 元気いっぱいな子供たち
    英語で遊ぼう

    英語で遊ぼうでは、3歳児クラスから5歳児クラスを対象に、外国人講師が音楽や映像を通して楽しく英語に親しめるプログラムを行っています。

  • 専門講師が逆上がりを教える様子
    体育あそび

    3歳児クラスから5歳児クラスを対象に、専門講師の指導による多様な運動プログラムを取り入れ、身体機能を高め自ら挑戦する気持ちや表現力を養います。

  • サッカー講師が子供たちに話している様子
    サッカーで遊ぼう

    ボール遊びを通して身体を動かすことの楽しさを体験しています。また仲間と協力し、ルールを守ることの大切さ、そしてゴールを決めることの喜びを通して、心と体の成長を促します。

  • 専門講師が逆上がりを教える様子
    お話の会
    季節感や子ども達の興味などを配慮し、気軽に楽しめる絵本やことばあそびの本を読み聞かせしてくださいます。

食 育

  • 陶器食器を両手で持つ園児
    陶器食器の使用

    重量感、質感、清潔感、豪華さを兼ねそろえた陶器食器を使用し、本物の味わいを大事にして丁寧な取り扱いの習慣や目からの刺激も楽しみにできるようにしています。

  • ワンプレーとの食事
    手作り給食とおやつ

    専属の栄養士が栄養のバランスや発達の段階に配慮して独自の献立を作成し、旬の野菜や色とりどりの食材を使用することにより、食べる楽しさを学べる工夫を凝らしています。
    また、子ども達の楽しみにしているおやつでは、調理師が愛情を込めた『手作りおやつ』も隠れた人気のひとつです。

  • 食事のメニュー
    アレルゲン除去食

    アトピーなどのアレルギーに過敏な乳幼児には、専門医の検査結果を基に保護者と協力しながらアレルゲンを除去した給食を実施しています。

子育て支援

  • 先生とおままごとで遊ぶ園児たち
  • 地域子育て支援 すくすくらんど

    週1回程度、様々な遊びのコーナーを設置し、地域の子育て中の親子や園児が交流を深めています。遊びのコーナーでは自分で遊びを見つけるコーナーなどを用意し、自ら積極的に遊ぶことや仲間とのかかわりを経験しています。また保護者同士の情報交換の場所にもなっています。

  • コドモンシステムの利用イメージ
  • 保育園・認定こども園向け ICTシステムの導入

    日常業務の中で、必ずしも人がやらなくても良い事務作業や、転記や連絡にかかる手間を軽減することで、先生が子どもと向き合うゆとりや時間が増え、やがて教育・保育の質や先生の働きがい向上に繋がる環境作りに力を入れています。

    園児情報を一元管理することで保育の質や専門性を高めます

    • 保護者様との
      連絡もスムーズに

    • 家庭との連携を
      深める

    • 子ども達と向き合う
      時間を増やす

  • 簡単&便利な機能で働く保護者様をアプリでサポート

    お便りも緊急連絡、連絡帳はもちろん、欠席連絡の受付など園との連絡が
    スマートになり、 忙しい保護者様も安心してご利用いただけます。

    • お知らせ

    • 連絡帳

    • 欠席・遅刻連絡

    • 登降園履歴の確認

    • カレンダー

    • 成長記録

お問い合わせ園についてのご質問など、
お気軽にご相談ください

鶴舞やまとこども園
0742-45-4753
〒631-0021 奈良市鶴舞東町2番1号 Google mapで開く