はぐみこども園About Hagumi kodomoen

園での生活

認定こども園を利用する場合、まずお住まいの市町村から認定を受ける必要がございます。
お子さまが1、2、3号認定のどの認定に該当するかご確認ください。

1号認定 教育保育時間

月~金曜日/9:00~13:00(4時間)

※13:00~18:00の間で預かり保育を希望される場合は、別に定める利用料が必要です。
※土曜保育、延長保育、早朝保育の利用は想定しておりません。
※夏休み…8/14~8/31、  冬休み…12/25~1/4、  春休み…修了式翌日から4/4

2,3号認定 教育保育時間

月~金曜日/7:00~19:00
※土曜日/7:00~18:00(土曜日は家庭保育を基本とします)

※第1、第3、第5土曜日の給食は実施しておりません。お弁当を持参して下さい。
※お盆休み…8/14.15.16日 年末年始休み…12/29~1/4 年度末休み…3/31

園での一日

時間 0.1.2歳児 3.4歳児 5歳児
7:00~ 長時間保育
8:30~ 登園
9:00~ 朝のおやつ 1号認定登園
朝の集い
9:30~ コーナー遊び コーナー遊び コーナー遊び
10:30~ 一斉保育 一斉保育 一斉保育
11:00 給食
11:30 給食 音楽活動
12:15 好きな遊び
お昼寝
音楽活動
本読み
給食
当番活動
本読み
12:30
13:00 1号認定降園
お昼寝
15:00 昼のおやつ 昼のおやつ 昼のおやつ
15:20 好きな遊び 好きな遊び 文字数遊び
16:00 帰りの集い 帰りの集い
16:30 降園
16:30~ 長時間保育
18:00~ 延長保育
19:00 閉園

・・・異年齢児混合で保育を行います。

・・・年齢別組編成で各組担任が保育を行います。

0.1.2歳児 フォトギャラリー

3.4.5歳児 フォトギャラリー

園の取り組み

乳幼児の発達に即した保育

一人ひとりの子どもたちに必要な「養護」の機能を充分に行き届かせるとともに、集団生活を活かした人間形成の場として、個々の乳幼児の発達に合った「教育」を行い、豊かな人間性を身に付けた子どもたちを育成する保育に努めています。

異年齢児保育

少子化が進み、一人っ子が増える中で近所の子どもたちと遊ぶ機会が少なくなっています。
0~5歳という幅広い年齢の子どもたちが集まる園ならではの特性を活かして、年齢の異なる子どもたちが関わって遊び育ち合う場を意図的に設定しています。
【例】毎週1回、異年齢の子どもたちが関わって遊ぶ環境を意図的に用意し、子どもたちが主体的に遊ぶ中で感動し、考え、自己を表現することを楽しむことを経験させます。

健康保育(薄着保育)

年間を通して半そで・半ズボンという薄着の習慣を身につけ、自然の寒暖にも適応できるような"基本的な体力づくり"をすすめています。
(2歳児クラスから、規定の体操服半そで・半ズボンを着用します。)

専門講師による指導

早い時期から「本物」に触れる体験をすることで、この時期に最もふさわしい豊かな心を育む一助になると考え、「体育指導」「絵画、造形」「英会話(Making English Fun)」の専門家の指導を取り入れています。

専門講師導入クラス
4月1日時点の年齢 3歳児(そら組) 4歳児(ほし組) 5歳児(つき組)
英会話
体育指導
絵画、造形

地域交流

旧「サンライフ大和郡山」跡地にある当園は、今までの「サンライフ大和郡山」としての地域の方とのつながりを大切にしています。子どもたちと地域のつながりを保障することが園の大きな役割であると考え、様々な取り組みを行っています。

年間行事

年間行事カレンダー

年間行事カレンダー

画像をタップすると別ブラウザで拡大して表示します。

4APR.

● 入園・スタート式♥● お茶会(5歳児)

5MAY.

● 春の遠足(3,4,5歳児)● 内科検診● 個人懇談♥

6JUN.

● 交通安全教室● 保育参観♥● 眼科検診

7JUL.

● プール開き● 歯科検診

8AUG.

● 1号認定 夏休み● お盆休み

9SEP.

● 特にありません

10OCT.

● 運動会♥● 秋季遠足

11NOV.

● おいもほり● 歯科検診● 内科検診

12DEC.

● 眼科検診● お餅つき● クリスマス会● 年末年始休み

1JAN.

● 凧揚げ大会

2FEB.

● 豆まき● 幼児生活発表会♥

3MAR.

● お別れ会● 修了式● 卒園式♥● 1号認定 春休み

食 育

給食について
  • ・当園の給食は、厚生労働省の示す「幼保連携型こども園、保育所における栄養目標算出例」を参考にして、毎月の献立を栄養士が作成しています。
  • ・献立表を配布し、出入り口付近にその日の給食の写真を掲示しています。
  • ・食べ物のアレルギーがあり、除去食が必要な場合は、その旨を詳しく届け出て下さい。※医師の診断書が必要です。
  • ・病児用の食事は用意できません。
  • ・通常保育中の食事は下表の通りです。
クッキング
クッキング
給食
給食
食事時間と食事内容
  家庭にて 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 家庭にて
~6か月児   離乳食+乳   果汁    
7~8か月児   離乳食+乳   果汁     離乳食+乳
9~11か月児   離乳食+乳   果汁   離乳食+乳   離乳食+乳
12~18か月児 朝食 果汁   昼食       間食 夕食+乳
19か月~3歳未満児 朝食 間食   昼食       間食 夕食
3歳以上児 朝食     昼食     間食 夕食

取り組む活動や遊び

はぐみこども園では、取り組む活動や遊びに二つの形があります。

一斉保育
一斉保育
コーナー遊び
コーナー遊び

保育の中で、人として基本になる「感性」や「表現力」と「学ぶ力」をしっかりと育てようと考えています。
そして、このような活動をバラバラに与えるのではなく、いつも子どもたちの興味や関心を中心にして、子どもたちと話し合いながら、いっしょに試したり、工夫したりして遊びの活動を広げていく保育をしています。

お問い合わせ園についてのご質問など、
お気軽にご相談ください

はぐみこども園
0743-85-5100
〒639-1018 奈良県大和郡山市冠山町2-33 Google mapで開く